凜として美しく

症例の紹介。フェイスラインのたるみ治療にHIFUを受けて頂きました。

図5

フェイスラインや顎下のタルミを気にされている方にまず案内しやすいのはHIFUですね。HIFU(高密度焦点式超音波)は、超音波の熱エネルギーをSMAS筋膜や脂肪層へ照射することで、タルミの引き締め効果を得られます。痛みが少ない、リーズナブル、治療時間が短い、ダウンタイムがなく当日よりメイク可、これらの利点により手軽にHIFUを受ける方が増えています。
今回もウルトラリフトプラスHIFUをご提案したのですが、ただどうしても、この顎の印象が気になってしまって。顎の筋肉が過緊張(筋収縮して梅干しジワが出ているのがサイン)していることで、かえってフェイスラインのもたつきが目立ってしまっています。なので、顎にボトックス注入も併せて提案させていただきました。
「なんとなくHIFUやりましょう」ではなくて、きちんと医学的に評価し必要な治療を提案するドクターやクリニックを是非探してくださいませ。
同じ予算でも、どこに、何を、どのように治療すれば最大限に美しい変化を出せるか。これは、知識、経験、センスが大事です。
美容医療をもっと身近に。そのために、ナチュラルで美しい仕上がり、低侵襲性、コスパなど含めて、トータルなフェイシャルトリートメントをプランニング致します。

【ウルトラリフトプラスHIFU】
顔 24,800円(税込)
ウルセラセルQプラスという機種を採用しています。ごく稀に、熱傷や神経障害のリスクがありますので、症例経験豊富なクリニックでの施術をお勧め致します。

【ボトックス】
アラガン 1部位 8,000円(税込)
リスク:注入部分に術後数日間内出血を生じることがあります。注入技術によって稀に表情に違和感を生じさせることがありますので、ぜひ注入治療の経験豊富なクリニックやドクターにご相談ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

美容に関するご相談は


湘南美容外科・美容皮膚科に関するご相談、お問い合わせはこちらからお願いします。

湘南美容外科ウェブサイト

Instagram
2023年3月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031