16 Feb 2017

今月の新宿本院の勉強会は、ニキビ治療について。
月に1回、1時間の診療全予約をストップして本院の全スタッフが集まっての勉強会。ベテランドクターや、休日のはずのドクターもわざわざ私の勉強会を受けに集まります。
ふだんあまり緊張しない私ですが、いつもこの勉強会の先生役をするときだけはちょっぴり緊張します。
新宿本院で提供できるニキビ治療として人気なのは
「アクネライト・ケミカルピーリング・エレクトロポレーション」
重症のニキビの方にはこれにさらに「ロアキュタン」という内服をすすめることもあります。
いずれにせよ、ニキビ治療というのは1回だけで完結することはなくて、数ヶ月単位でうちに定期的に通っていただきながらニキビのない肌に落ち着かせていくことになります。
ですので、私がニキビのご相談の初診でもっとも大切にしていることは、目の前のお客さまに私どもが寄り添わせていただくための準備をするということです。
ん?寄り添うための準備ってなに?と思うかもしれませんが、
実はですね、当院にあるアクネライトという治療はSBCグループにおいて東にはここ新宿本院にしかないのです。ですから、群馬とか福島とか静岡とか…遠方からもわざわざ当院にお越しのお客さまが多いのですね。そんな遠方からわざわざ来てくださる方々というのは、きっと今までたくさんニキビ治療にチャレンジしてきたんだと思うんです。
「ニキビ治療って、結局よくならないじゃん。もうやだ…」と半ば諦めたくなったような方もいらっしゃるはず。
それでも当院にお越しいただいたわけですから、その方の治療歴をきちんと確認して、今までのご苦労を察して、今日お越しいただいた前向きな気持ちに対して私たちは誠実に接したいと思っていることを伝える。そして、その方のご都合にあった今後のニキビ治療計画を一緒にたてる。
それが、私のニキビ相談の初診でいつも心がけていることでして、お客さまの治療で寄り添う準備というわけです。
ニキビ治療って一進一退で、少し治ってきたなと思った頃に、ちょっとしたストレスやホルモンのバランスで悪くなったりもします。
それでも心折れずにきちんとしたスキンケアを続けていくと、きっと、必ず良くなります。
実際に、私どものところに通っていただいて長年悩んでいたニキビがすっかり良くなったというお客さまもたくさんいます。
私たちと一緒に前向きに頑張っていきましょうと、新宿本院スタッフ全員がお客さまに誠実に向き合えるようになってもらうために勉強会を行いました。