8 Jun 2017
ウルトラアイリフトとは、 筋膜をターゲットに超音波をピンポイントに加熱することができるHIFU という技術を目周りに応用した、最新の「目もとのアンチエイジング法」です。 従来では手術しないと治療が困難であった加齢に伴う目もとのたるみにアプローチすることができ、ハリのある、スッキリとし…
SBCグループ美容皮膚科部門におけるほぼメニューの症例数が、今年度全国ダントツ1位の私。 それもそのはず。新宿本院には多くの優秀な美容外科医が所属していますので、私は「切らずに美しくなる方法」に集中してカウンセリングと治療を提供させていただけるからです。 また、実は、SBCグループで何か…
24 May 2017
今日は休みなので、お客様としてクリニックに来ています。 昨年新宿本院に導入されてから痩身機器人気ナンバーワンのリポコントラストを体験。 ベッドに寝転がって二の腕に装着中ですが、痛みがなく施術中もパソコンで仕事できる、あるいは昼寝できるくらいの手軽な治療です。1回で施術エリアの20%ほどの…
20 Apr 2017
ウルトラアイリフトは、最新の「目もとの切らないアンチエイジング法」です。 この治療のリードドクターを務めています。 従来では手術しないと治療が困難であった加齢に伴う目もとのたるみが、ウルトラアイリフトでは超音波技術を用いて引き締めることができるようになりました。 まぶたが軽くなる、…
23 Mar 2017
休日ではありましたが新治療の機器検証のため今日もクリニックにこもっていました。 マニュアルを作成したり、ナースさんたちの技術習得のための準備をしたりと、休日も診療日以上に忙しく過ごしています。忙しいけれど、私は自分の仕事が好きだし、こうやってSBCグループにとって頼られる存在であることを誇りに…
18 Mar 2017
シミのご相談は、美容皮膚科医として最も基本的なものです。 毎日多くのシミのご相談を受けていますので、毎日多くのルビーレーザーのカウンセリングをさせていただいています。 日頃の診療で私が思うのは、お客様と私たちの間にシミの治療に対する期待値にギャップがあるなということ。 つまり、お客…
9 Mar 2017
2017年3月7日から3日間、仙台で開催されている第16回日本再生医療学会総会に参加しました。 写真に一緒に写っていただいた鄭雄一先生は、東京大学の工学系研究科および医学系研究科教授で、次年度第17回の日本再生医療学会総会の大会長です。 鄭雄一先生も美容領域における再生医療の分野の勢いを…
23 Feb 2017
本院皮膚科にはたくさんのレーザー機器があり、毎日たくさんのレーザー治療をご検討されるお客様の診察をしています。 よくお客様に質問されることのひとつに、 「レーザー治療のあとに赤みでますか?」「レーザーって痛いですか?」「かえって悪化するリスクってありますか?」 などがありますので、…
20 Feb 2017
日ごろ注入療法やレーザー機器治療のご相談をたくさん受けますが、実は、私が大好きな施術のひとつが「ピコレーザー」です。 ピコレーザーのご相談にいらっしゃる方々は、人生の転機に、私のもとへご相談にいらしゃいます。皆さまそれぞれの物語をお伺いするのが好きなのかもしれません。 「なんとなく今のタ…
11 Feb 2017
現在執筆連載させていただいているウェブメディアで、目まわり引き締めの最新治療「ウルトラアイリフト」について書きました。 目もとのたるみの治療は、根本的には手術をして治すということになりますが、 目もとは非常に繊細ですし、内出血や腫れを隠しにくいところでもありますので、手術はもちろん注射で…
【スペシャルカスタマーサービス/Special Customer Service】が開始いたしました。
ヒアルロン酸注入の症例をご紹介
KABA.ちゃんにご来院いただきました!
ゆん様 にご来院いただきました!
【Youtube 10歳若返りチャンネル /10yearsback 10イヤーズバック】ワンデーリフトアップシーシリーズ【ほうれい線スッキリセット】の施術を紹介