凜として美しく

注射・注入治療

スクリーンショット 2022-12-07 17.57.01

ヒアルロン酸注入の症例をご紹介

なんとなくタルミやシワが気になるけれども、自分ではどこをどうしたらよいのか分からないというお客様には、私がお顔全体のバランスを見て必要な治療プランを組みます。今回のモニター様も、なんとなく口周りのシワが気になる…というご相談でした。ヒアルロン酸を3本使用して、美しく、そして自然に若返り効果を出しまし…

スクリーンショット 2022-11-12 13.04.26

社内医師教育のための研修

今月は3回にわたって社内医師教育のための研修を企画しました。いずれも若返り治療の要である「レーザー機器治療」と「注入治療」をテーマに開催、計176名もの医師が参加くださいました。 4時間×(176名の参加ドクターと2名の講師ドクター)の経費を考えると、なかなかお金のかかった研修です。 これだ…

スクリーンショット 2022-11-12 13.03.38

女優注射の症例を紹介。首のシワを治療

首のシワの治療について先日YouTubeあげましたら好評でしたので、悩んでいる方が多いんだなと再認識しました。 さて、こちらは首に女優注射を受けていただいたモニター様の症例です。首の横ジワの改善もしていますし、首のザラッとした肌質がふんわりした美肌に改善している印象です☺️ ご覧の通り1回でも多…

スクリーンショット 2022-11-12 13.03.07

症例の紹介。機器系治療と注射治療の治療で若返り

お孫さんもいらっしゃるという64歳のお客様。整形手術は嫌だけれども、いつまでも若くて綺麗なお婆ちゃまではいたい…そのような御要望にお応えすべく、機器系治療と注射治療のみで治療プランを組みました。 自然な上品な仕上がりで、でも確実に若返り効果がある、そのような治療こそが美容皮膚科医として…

スクリーンショット 2022-11-12 13.02.16

記念写真。

昨日のDr Patrick Trevidicによるヒアルロン酸注入ワークショップの現地参加ドクターでの記念写真です。 診療後、22時近くまで勉強皆でできて、勉強熱心な同僚の先生方に感謝と尊敬の念です。…

スクリーンショット 2022-11-12 13.02.02

Dr Patrick Trevidicがフランスから来日

Dr Patrick Trevidicがフランスから来日し、当院にてヒアルロン酸注入に必要な解剖学知識の講義と、注入技術に関するワークショップを開催いただきました。 SBCドクター向けの特別プログラムを事前に打ち合わせさせていただき準備しましたので、有意義な学びの場になったかと思います。 振り返っ…

スクリーンショット 2022-11-12 13.01.47

ヒアルロン酸注入による症例を紹介

ヒアルロン酸注入による症例を紹介します。 こちらは当院スタッフでして元々とっても美人なのですが、どうやったら更に美しく華やかな印象になるかなと考えた時に、今回私は「額、鼻、顎へのヒアルロン酸」を提案しました、 額には丸みをつけて女性らしい柔らかい印象、一方で鼻や顎は直線的で凛とした印象。このメリ…

スクリーンショット 2022-11-12 13.00.46

MCAS ASIA 2022③ 最終日の任務は『Waist & Abdomen reshaping』のセッション

IMCAS ASIA 2022③ そして最終日の任務は『Waist & Abdomen reshaping』のセッションにて、Ting Song Lim先生との共同座長でした。個人的には妊娠線や肉割れに対するレーザーによるアプローチについての発表が非常に…

スクリーンショット 2022-10-02 17.25.56

額から眉間にかけての範囲に女優注射1セットを計3回処置した症例の紹介。

ナチュラルに、でも確実にシワ改善させたい。そのような方にとって最適の治療が女優注射です。そして、私個人的には、この女優注射のオススメ部位No. 1は『額』。額に自然な艶と透明感がでますし、今まで額のボトックスで嫌な思いをしたことがある方でも安心して受けていただけます😊 また、血管塞…

02

湘南美容皮フ科を体験しました。

休日といえども、結局クリニックに来てYouTube撮影したり、処置を受けてお客様体験したり(もちろんお金も払ってます)…なんだかんだ仕事してしまいますが、まぁそれはそれで幸せです😊 さて、湘南美容皮フ科では、こちらの動画にあるように自動精算機のシステム導入により、待ち時間な…

美容に関するご相談は


湘南美容外科・美容皮膚科に関するご相談、お問い合わせはこちらからお願いします。 湘南美容外科ウェブサイト

Instagram
西川礼華が専務理事を務める女性支援NGO「ガールパワー」公式サイト。