24 Apr 2019
出張が今月下旬以降減ったおかげで、取材対応のスケジュールを多く入れることができています😊 今回は当グループで現在テレビCMをしているワキの多汗症ボトックスについて。 ボツリヌストキシンというと、一般的には筋肉の動きを抑える薬というイメージがありますが、生理学的にみると「神…
22 Apr 2019
「疲れてみえる」「老けてみえる」その理由のひとつが、目の下のクマであることは少なくありません。 こちらのお客様は、目の下のクマに対して過去に脱脂手術をされたことがあるそうですが完全にはクマが良くならず、今回はヒアルロン酸注入による微調整をご希望されて来院されました。 目の下にVolbellaとい…
20 Apr 2019
今月頭は出張や研修講師などが続き、クリニックでの診療時間がほぼありませんでした。指名をいただいているお客様方、予約がとりにくくて誠に申し訳ありませんでした。 今月下旬と来月は、出張や会議を減らしておりますのでご安心ください😊 本日も遠方からリピーターのヒアルロン酸やボトックス処置…
18 Apr 2019
都内で開催された日本美容外科学会総会に参加いたしました。 総会後には、当グループでドクター合同誕生日会。私3月生まれでして、お祝いしていただきました。 美容外科領域のたくさんの教科書を書かれてご高名な酒井成身先生をスペシャルゲストに、今年度入職のドクターもまじえ開催されました。 あたたかい…
12 Apr 2019
本日は診療後、オバジ先生を当院へ迎え、skincare healthについて、オバジ先生と当グループ商品部とのディスカッションをさせていただく機会に恵まれました。オバジ先生は、ZOSkin Healthや Obagiなどの世界的なヒットスキンケア商品を監修されているビバリーヒルズの皮膚科医です。 …
5 Apr 2019
AMWC 2019で各国の新製品(レーザー機器、注入剤、スキンケア商品)ローンチされるためモナコまで来ました。SBCですでに取引のある製品、あるいは日本で発売前の製品に関する新しい情報をゲットする大切な任務です。 日本は残念ながら欧米での使い方よりも限られた内容でしか使い方を学べないことがあります…
1 Apr 2019
仕事柄、肌を褒めていただくことは多いですが、私自身のことよりも私が受けている治療を褒めていただくことの方が嬉しく、治療によってその方が益々美しくなるのをみるのがさらに幸せです。 LDMmed (ベビースキン水玉リフティング )のテレビ取材をうけたものが先日放映されました。私自身が大好きな治療なので…
29 Mar 2019
先日のモニター様のお問い合わせが続いており、こちらにもう少し詳細の解説載せます。 お嬢様に「おばあちゃんに見える」と言われたことがショックだったとご来院くださった顔出しモニター様。 むかって左が施術前、むかって右が施術2週間後。いずれも微笑んでいただいた表情ですが、施術後わずか2週間でかなり若返…
ピコトーニングの症例を紹介します。こちらのお客様の茶色のチークをサッと塗ったように見えている、頬骨のあたりのくすみっぽい色むらが肝斑です。あと、ほんのわずかにですが、口まわりも肝斑でてました。 そう、この方のように老人性色素斑(いわゆるシミ)と肝斑が混在したお肌の治療は簡単ではありません。 肝斑…
28 Mar 2019
先日サプライズで誕生日のお祝いをしていただきました。 もともと金先生からご飯のお誘いがあり、てっきりデートかとドキドキ楽しみにしていましたら、お店についてびっくり。 いつもお世話になっているマネージャーさん、ドクター採用担当者さん、新宿皮膚科のドクター 受付 ナースが集まっていました。それだけで…
鼻ヒアルロン酸注入への注意喚起。
定番治療:ボトックス眉間について。
ヒアルロン酸症例数、今年度全月連続SBCグループ1位に。
ベビースキン美容液ご購入の際は、予め在庫問い合わせをおすすめします。
タトゥー除去の症例紹介。ピコレーザー